一般内科診療・胃腸科・内視鏡検査・頸動脈超音波検査

つのだ医院

Q&A

Q.内視鏡検査は怖いですか?痛いですか?

A.胃カメラにせよ、大腸カメラにせよ、体の中にスコープ(カメラ)を入れることに変わりありませんから、決して愉快で楽しい事をしているとは思いません。ただ、私自身が内視鏡検査を受けた印象では、かるい圧迫感は感じたものの"不快で2度と受けたくない"といった印象は持ちませんでした。

どうしても検査に対する不安が強いならば、鎮静剤を注射して検査を受けることも可能です。ただし、このお薬を使った場合は検査後1時間ほど休んでから帰っていただきます。特に大腸カメラは痛い苦しい検査の代表のように噂されているようです。人それぞれ検査後の感想はまちまちであると思いますが、頻回に開腹手術を受けている方を除けば、胃カメラより楽といった声も聞かれます。

検査は、触診打診、X線検査などで不明な場所を明らかにするために行うのですから、怖がらずに是非検査を受けていただきたいと思っています。

幸い、癌などは見つからず安心して現在の仕事に従事しています。
上記2001年初版原稿

下記2007年変更
でも私の本音は鎮静剤を使った検査はしたくないんだ。

ちょっと最近腰が引けてきました。
世間様の医療に対する考え方がこの8年でだいぶ変化しました。
私も脇を締めてかからないと大変です。

まず絶対眠った状態の検査を勧めたくない人は、
1.年配の方→そうです!!眠ったまま目が覚めなくなったら大変です。
眠っているのか意識失ってぶっ倒れたのかわからなくなってしまいます。

次に眠った状態の検査を勧めたくない人は、
2.普段から睡眠導入剤や抗不安薬や安定剤をしっかり継続服薬している患者さん→当然鎮静剤の効き目が悪くなります。
一杯使わないと薬が効かない薬の量が増えればRiskが増えます。
検査の前に薬で具合が悪くなっては元も子もありません。

3.昔検査したら辛かったからとおっしゃる患者さん
先日昭和40年の検査が大変だったという患者さんが来られた。そうでしょうその当時の内視鏡は太かった。
でもね掃除機だった洗濯機だって毎年新しくなるんです。

内視鏡もどんどん細く柔らかくなってきました。
(これは医師の手柄ではなく間違いなくメーカー側のお手柄です。)
(日本の工業力はやっぱり世界でトップクラスです。)

家庭内でも10年前の電化製品が一体何割あるんでしょう、、、
検査機器は間違いなく進歩しました。
医者の腕もちょっとは進歩しています。

4.ただ不安だから寝かせてと言われたら。
健康診断を受けたら再検査といわれてしまった。
確かに不安で一杯「がんだったらどうしよう」まあお察しします。

でも1回目の検査はぜひお目覚めコースで受けましょう。
お目覚め検査ならカメラを抜いた瞬間に「大丈夫心配ありません!!」の結論聞くことができます。
そんなに心配なら検査結果をすぐに聞きたいでしょ。

100人検査すれば100通りの感想があるでしょう。
辛かった2度と受けたくない。 // 楽だった思った程辛くなかった。
感想を聞いた上でもし私が2回目の検査をするときには眠って検査するかどうか相談しましょう。

⇒ 2007年より経鼻内視鏡を導入しました。
最後に院長敬白
医療情報をまとめて一覧にされてる方に、、、

当院では2007年以来、経鼻内視鏡を導入しました。
ひとえに静脈麻酔の危険を回避したいからであります。
現在、胃カメラ検査(上部消化管内視鏡検査)は経口(通常検査)と経鼻の2本立てです。

ところが
今でも、2001年の初校が独り歩きして、
「麻酔して胃カメラをやってください」という患者さんが来ることがあります。

私のつたないWebサイトをみて「眠って内視鏡をする医院」「鎮静剤を使って内視鏡をする医院」とリンクした方は、リンクはOKですがぜひ「静脈麻酔をしない医院」に変更していただきたい。
2007年以降、いかにしたら静脈麻酔をせずに苦痛の少ない内視鏡を行えるか、及ばずながら尽力してきた次第であります。

リンクの張りっぱなしはご勘弁いただきたい。